お店ゼミ
第11回お店ゼミ開催!3月8日まで
日付:令和2年02月08日(土)
プロならではのコツや知識を各商店主がお教えするお店ゼミが2月8日~3月8日の1ヶ月間、13の講座が開催されます。(一部例外有)1月28日より、各店舗で受付開始!お気軽にご参加下さいませ〜!地元の方はショッピング(お買い物)と合わせて、観光客の方も伊勢観光のおともにぜひ、ご参加ください...
詳しく見る1)鉄饌~tessen~シェフ特製の『シーフードカレー』
ヨーロッパスタイルのカレーを伝授いたします。できたてのカレーの試食もございます!■開催日■2/12(水)、2/19(水)、2/26(水)、3/4(水)10:00~11:00■対象■どなたでも■持ち物■筆記用具...
詳しく見る2)職場や家庭でのコミュニケーションにほめ達入門編!
ほめるとは何か?!楽しく学びながら体験していただける90分。一緒に価値発見しませんか?■開催日■2/9(日)、2/13(木)、2/18(火)、2/29(土)11:00~12:30■対象■どなたでも■持ち物■筆記用具日時相談可...
詳しく見る3)カラー診断で生まれ持ったあなたの魅力・強み・個性を知ろう
色彩論と深層心理を掛け合わせた個性心理学ロジック。全く新しい統計分類学です。■開催日■2/9(日)、2/13(木)、2/18(火)、2/29(土)9:30~10:30■対象■どなたでも■持ち物■なし日時相談可...
詳しく見る4)開運への道(人相・その他)
運を上げるための占いの基礎を学ぶ講座です。■開催日■2/20(木)10:00~11:00■対象■どなたでも■持ち物■なし...
詳しく見る5)着物着方体験講座
半巾帯(ゆかた帯)で気軽に着物を着てみましょう!着物一式はこちらでご用意いたします。■開催日■2/14(金)、2/22(土)、2/28(金)19:00~20:00■対象■女性■持ち物■タビ、肌着日時相談可...
詳しく見る6)簡単男の着付け講座
1、着物を着てみよう。2、角帯を結んでみよう。3、着物の畳み方をマスターしよう。以上を分かりやすくご説明させて頂きます。■開催日■2/7(金)19:00~20:00、2/21(金)15:00~16:00、2/27(木)14:00~15:00■対象■どなたでも■持ち物■...
詳しく見る7)初心者大歓迎! マージャンの楽しさ教えます。
麻雀をやったことない方、興味がある方に麻雀牌の種類から解りやすく解説します。■開催日■毎週水曜日18:00~19:00■対象■どなたでも■持ち物■なし日時相談可...
詳しく見る8)まぁ!飛びきり 美しい真珠を見てみましょう
あなたの知らない飛びきり美しい真珠をご覧いただきながら品質とお手入れのお話を。■開催日■2/28(金)13:30~14:30■対象■どなたでも■持ち物■なし...
詳しく見る9)春のストールの巻き方
リネン・レース・シルクのストールでフォーマルからカジュアルまでTOPに合わせた巻き方をさせて頂きます。■開催日■2/23(日)、2/24(月・祝)15:00~16:00■対象■どなたでも■持ち物■なし...
詳しく見る10)オリジナルプリントTシャツ作れます!何でもご相談ください!
<プリントはこうしてできます!>Tシャツやインクの種類、プリント方法の説明(白Tシャツにプリントして後日お渡しします)■開催日■2/16(日)、2/21(金)、2/29(土)19:00~20:00■対象■どなたでも■持ち物■A4サイズのデザイン画又は写真...
詳しく見る11)早春を彩る初夏迄楽しむ寄せ植え講座
早春から初夏迄楽しめる花苗を寄せ植えします。ガーデニングに関する日頃のお悩みもこの講座で解消しましょう■開催日■2/15(土)、2/26(水)3/1(日)13:30~15:00■対象■どなたでも(子供さん大歓迎!!)■持ち物■伊勢市指定ゴミ袋・園芸用ショベル・ビニール手袋...
詳しく見る12)きもので和食マナーアップ講座
おく宗で着物を着て、魚勘で和食をいただきながら、マナーを学びます。■開催日■2/16(日)、2/27(木)17:00~19:00■対象■どなたでも■持ち物■タビ、肌着(当日キャンセル不可)...
詳しく見る13)「いなかのお墓をなんとかしなければ」とお悩みの方へ
移転・永代管理制度・永代供養・環境の良い墓地紹介など、あなたに必要な情報全部お教えいたします。■開催日■2/12(火)、2/17(月)、2/28(金)10:30~11:30■対象■どなたでも■持ち物■なし日時相談可...
詳しく見る
Copyright (C) 伊勢やまだ大学. All Rights Reserved.