外宮のまち やまだ全体がキャンパスです。
伊勢やまだ大学には外宮さんを取り巻くように10の商店街があり、それぞれに個性があります
そして、それぞれの商店街が伊勢やまだ大学のキャンパスなのです。
二俣辻久留商店会地元民中心の最寄り品や身の回り品を扱うお店が多い商店街。 |
うらのはし商店街約300mに青果店や鮮魚店、生鮮食品品店が立ち並ぶ市民の台所です。 |
栄町商店街しんみち商店街とたかやなぎ商店街を結ぶ場所に位置している商店街です。 |
しんみち商店街東西600mもある伊勢で最も長い商店街。ここを歩くことを「銀ブラ」といいます。 |
外宮参道発展会多くの個性的な飲食店が相次いで開店。今、伊勢で最も熱い通り。 |
浦口商店会呉服屋や小間物や、陶器店などの老舗が栄えた商店街です。 |
たかやなぎ商店街百年近く続く「夜店」は、伊勢の夏の風物詩として親しまれています。 |
さくら通り発展会戦前は遊郭があり、現在も伊勢のネオン街として賑わっています。 |
伊勢市駅前商店街伊勢市駅としんみちを結ぶ商店街で、月夜見宮に最も近い通り。 |
明倫商店街宇治山田駅に広がる昔懐かしのレトロな雰囲気の商店街です。 |

このページを見た人はこんなページもみています
ツイート